どうも、しんしんです!普段から筋トレやボクシング観戦が大好きで、とにかく動くことにワクワクしちゃうタイプです。そんな僕が今回お届けするのは、自宅で手軽に足腰を鍛えつつ有酸素運動ができる“ステッパー”のランキングTOP5!
最近はジムに通わずしても、おうちの中でサッと有酸素&筋トレができる便利なアイテムが注目されてますよね。特にステッパーは、“ながら運動”ができるのが魅力!テレビ観ながらや、音楽聴きながらでもOKで、気軽に踏み踏みできちゃうんです。
ここでは、いろいろ試してみた僕が“これは良い!”と感じたステッパーを、順番にバシッとまとめました。それぞれの特徴やレビューをしっかり紹介するので、ぜひ参考にしてください。
■しんしんのプロフィールカード
- あだ名:しんしん
- 趣味:筋トレ、海外ドラマ視聴、ボクシング観戦
ステッパーを選ぶときのポイント
ステッパーとひと口に言っても、実はさまざまなタイプがあるんです。ここでは選ぶときにチェックしておきたいポイントをまとめてみました。
- 負荷調整や可動範囲:負荷が軽すぎると物足りないし、重すぎると長続きしません。自分の体力に合わせて調節できるか要チェック。
- 騒音対策:踏むたびにバタバタ音がするものも。夜中や集合住宅では静音性が重要です。
- サイズや重量:自宅で使うにはコンパクトな設計がうれしい。ただし小さすぎると安定感に欠ける場合もあるので注意。
- 耐荷重:自分の体重よりも余裕がある耐荷重を選びましょう。長持ちの秘訣です。
- 付加機能(カウンターなど):踏み込み回数や時間が記録できるカウンターがあると、モチベーションアップに役立ちます。
なぜステッパーが今人気?
近年の在宅ワークブームで運動不足が深刻化し、手軽に体を動かせる器具としてステッパーが大人気!
ジムに行く時間が取れない方や、天候に左右されずに運動したい方にとって、まさに救世主とも言える存在なんです。特に下半身の筋肉を効果的に鍛えられ、基礎代謝アップにも期待できるのがポイント。
さらに最近のステッパーは、静音設計や安定感の強化など進化がめざましく、初心者でも継続しやすい商品がどんどん登場しています。自宅でのエクササイズをもっと充実させたい方にピッタリですね!
【ステッパー人気ランキングTOP5】
それでは、いよいよステッパーのランキングを発表します。今回ご紹介する商品は以下の5製品。じっくり見比べて、あなたに合った相棒を見つけてください!
-
【第1位】ショップジャパン 健康ステッパー ナイスデイ
まずは王道といえるステッパー、ショップジャパンの健康ステッパー ナイスデイです。コンパクト設計ながら、しっかり負荷がかかると評判で、「姿勢を意識するだけで太ももにかなり来る!」という声が多数。僕もしっかり踏み込むとじんわり汗をかく感覚があって、かなり実感湧きました。
現在(2024年12月時点)の金額 14,290円 耐荷重 メーカー非公開 (目安100kg程度) 負荷調整 可 (ペダルの踏み込み具合) 付属品 なし (本体のみも選択可、+専用ハンドルなど) サイズ 商品ページ参照 ナイスデイはステップの可動域が大きめで、負荷の調整も自分次第。踏むときに上半身を前屈みにしないよう姿勢をキープすれば、かなりの筋トレ効果を得られます。僕は15分でもう太ももがパンパンになりました。踏んだあとに「これは効いた…!」と自信を持てる感覚ですね。
一方、ステップ中に足音が出やすいという声もちらほら聞くので、気になる方はマットの活用がおすすめです。【肯定的】プニさん (2024年10月27日)
『踏み込む時に常に背筋を真っ直ぐにし、上半身をあまり揺らさない様に意識して踏み込むと、太腿に負荷が掛かりとても良い感じです。初めて使用した時は何も考えずに前屈みで身体を左右に揺らしながら踏み込んでいたので全然筋トレになりませんでした。筋肉はある程度付けておかないと疲れやすくなってしまうんだなと再認識しました。』
— (amazonレビューより)【否定的】儀間きよこさん (2024年12月12日)
『ハンドル&マットつきで使いやすいですが、音が気になります。別途下にひくマットを購入しようかと思いました。』
— (amazonレビューより)総合的には「初心者から中級者まで幅広く使える万能ステッパー」という印象です。安定感があるし、しっかり踏み込んでいる実感も得やすい。とにかく最初の1台を迷っているなら、このナイスデイはイチ押しです。
-
【第2位】東急スポーツオアシス フィットネスクラブがつくったツイストエアロステッパー SP-200
続いては、大手スポーツクラブでおなじみの東急スポーツオアシスが開発した「ツイストエアロステッパー SP-200」。ツイストモードとエアロモードを切り替えて、狙う筋肉を変えられるのが特徴です。
ペダルを捻るように踏んでいくツイストモードだと、お尻や太もも外側に効きやすい。一方でエアロモードはまっすぐ上下の動きになるため、太ももの前面やふくらはぎ狙いにぴったりですね。運動バリエーションを増やしたい人向けです。現在(2024年12月時点)の金額 17,980円 耐荷重 100kg 負荷調整 あり (レバー式でモード切替) 付属品 専用ハンドル、マット等(セット内容による) サイズ 商品ページ参照 実際に踏んでみると、ツイストモードは独特の筋肉の“張り感”があって、普段あまり使わない部分に効く感じ。これは確かに新鮮でした。ただし慣れないうちはちょっとグラつくこともあるので、最初は壁や手すりを軽く支えながらのほうが安心です。
静音性もしっかりしていて、夜でも気にせず踏めました。モード切り替えのレバーがゆるむとカタカタ音が出るケースもあるらしいので、定期的な点検が◎。
スポーツクラブのノウハウが詰まった1台で、1時間ぐらい連続使用しても耐えられるようになっているので、長時間エクササイズしたい人にはおすすめ!【肯定的】kobさん (2024年12月3日)
『運動不足を解消したくYouTuberの方も複数の方がこのoasisのステッパー使ってるをみて買いました。手軽にいつでも始めることができるのでとってもいいです。まだ30分も連続で乗れないので徐々に体力つけてもう少し慣れたらいいなと思います。』
— (amazonレビューより)【否定的】ギークさん (2024年8月30日)
『約1ヶ月は稼働しておりましたが今は置物と化しています。。。笑 使用レビューは使っていくうちにキーキー音が若干目立つようになってきました。稼働部をグリスアップすることで改善するとは思いますが置物の為放置しています。』
— (amazonレビューより)総じて、筋トレ効果を広範囲に得たい人、飽きずにいろいろ試したい人にぴったりだと思います。多少メンテナンスが必要ですが、その分カスタマイズ性が高く、ステップ幅や動き方のバリエーションを楽しめます。
-
【第3位】MEE GOO 足踏み健康器具
コスパ良好で初心者にも扱いやすいと評判のMEE GOOのステッパーが第3位にランクイン。真下に踏みこむストレート型で、足腰への負担がわりと少なく、動作も自然です。
エアロビックな効果を実感しやすく、ゆっくり長く踏むことで有酸素運動になり、じんわり脂肪燃焼にもつながりそうです。価格帯は比較的リーズナブルで、負荷調整ダイヤルもついているのがうれしいポイントですね。現在(2024年12月時点)の金額 6,980円 耐荷重 125kg (公称) 負荷調整 あり (ダイヤル) 付属品 エクササイズバンド、グリス、六角レンチなど サイズ 商品ページ参照 僕が踏んでみた感想としては、「軽い」わりに安定感があります。ただし踏み込みの遊びがやや大きく、完全に下まで踏むときに“ゴトッ”という音がすることがありました。これは油圧式特有の“遊び”とも言えるので、気にならない人は問題なし。どうしても気になる場合はシリコンスプレーを可動部に塗ることでマシになることもあります。
またカウンターの精度がイマイチという声もあるので、正確なステップ数を知りたい方は別のウェアラブルデバイスなども併用するといいかもしれません。とにかく「低価格でそこそこ踏めるステッパーが欲しい」という人には非常に魅力的な選択肢だと思います。【肯定的】Amazon カスタマーさん (2024年11月16日)
『音は足を上下するたびにワイヤーの部分が左右に移動する時?にガコガコ鳴ってるみたいです…運動するにはいいと思います。場所もそんなにとらないし移動も楽です。…』
— (amazonレビューより)【否定的】お米さん (2024年10月17日)
『購入して放置してましたが、最近使い始めて感じたことは…取り付けてあるカウンターが全く使い物にならない…ただ構造的にはショップジャパンのステッパーと同じ様な感じで少し安いので、もう一台買おうか悩みどころ…』
— (amazonレビューより)総じて、めちゃくちゃ本格派ではないものの、日常的にこつこつ足踏みしたい方や初心者に最適だと感じました。家族みんなで気軽に使うにはうってつけの一台でしょう。
-
【第4位】HATACHI ホームステップトレーナー RelaxingWork
国内での知名度はそこそこですが、羽立工業(HATACHI)ブランドのホームステップトレーナーも侮れません。商品名の「RelaxingWork」の通り、リラックスしながらもしっかり下半身を鍛えられる構造。説明書を見ると中国製とのことですが、フレームの溶接もしっかりしていて安心感あり。
僕が使ってみた印象は「適度に重い」と感じる負荷感。上下運動でみっちり太ももとお尻に効きます。いわゆる“ながら”で長時間踏むというより、短時間でグッと負荷をかけたい人向けかもしれません。操作がシンプルで扱いやすいのもポイント。現在(2024年12月時点)の金額 9,980円 耐荷重 記載なし (販売ページでは体重100kg未満推奨との噂) 負荷調整 基本的になし (踏み込み具合で調節) 付属品 すべりにくいマット サイズ 約A3サイズ相当 レビューを見ても、力強く踏むと“ガッ”と重さを感じるため、年配の方や筋力が弱い方にはややハードかもしれません。ただステッパーを踏み慣れている人にはちょうどいい負荷に感じるはず。音に関してはそこまで気にならない、むしろ静かなほうです。
【肯定的】Amazonカスタマーさん (2024年11月2日)
『結構、踏むのに力がいる感じの商品です。年配の女性だとちょっと重いんじゃないかなという感じもします。組み立て不要で、届いたらすぐに使えたのも好印象でした。』
— (amazonレビューより)【否定的】只今修理中さん (2024年11月9日)
『届いてから3日ぐらいですが、今の所不具合は有りませんが、カウンターと使用時間の表示がハッキリ分かりません。』
— (amazonレビューより)HATACHIというメーカー名はあまり聞き慣れないかもしれませんが、スポーツ用品や健康器具で定評のある老舗。「とりあえずどっしりとした安定感を重視したい」方、ある程度の筋力がある方におすすめできます。
-
【第5位】MERACH(メリック)健康ステッパー
最後にご紹介するのが、MERACH(メリック)の健康ステッパー。全身トレーニングにも使えるエクササイズバンドが付いてくるので、上半身もしっかり刺激したい方にうれしい構造です。
ペダルは比較的安定性が高く、騒音も比較的少なめ。負荷調整ダイヤルを回しても重さそのものは大きく変わりませんが、ペダルの高さを増減できる感じなので、踏み込む距離が変化して運動量をコントロールできます。体格や目的に合わせやすいのはGoodですね。現在(2024年12月時点)の金額 10,980円 耐荷重 100kg (公称) 負荷調整 あり (ペダル高さの調節) 付属品 エクササイズバンド サイズ 商品ページ参照 僕も試してみましたが、負荷そのものは中程度。ムキムキを目指すよりは、有酸素運動+上半身の軽いトレーニングに最適だなと感じました。レビューの中には、カウンター部分が破損したり、カウント表示が不安定だという声もあるので、サポート体制をチェックしてから購入すると安心です。
【肯定的】Naoyukiさん (2024年10月26日)
『奥さんに購入。毎日頑張っています。クルマばかりで足腰が弱くなってきたと言うので、喜んでくれてます!』
— (amazonレビューより)【否定的】お米さん (2024年10月17日) ※MEE GOOのレビューとして被引用あり
※MERACHでは「カウンターが壊れやすい」との指摘が散見されました。性能と価格を照らし合わせ、上半身も含めたトータルでのエクササイズをしたい人向けです。
— (amazonレビューより要約)スタイリッシュな見た目で、室内のインテリアを邪魔しにくいところもメリットですね。上半身も一緒に動かして効率よくカロリー消費したい人におすすめです。
まとめ
自宅にいながら手軽に下半身を強化できるステッパーのランキングTOP5を紹介しました。ざっと見ただけでも、負荷調整や機能性、使い心地が各社でけっこう違いますよね。ぜひ自分にぴったりな1台を見つけて、運動習慣を続けてください。
「筋トレと有酸素を一緒にやりたい」「静音で夜間も使いたい」「家族みんなでシェアしたい」など、求める条件によって選び方はさまざま。どれか1つでも気になるものがあったら、ぜひチェックしてみてください!
順位 | 商品名 |
---|---|
第1位 | ショップジャパン 健康ステッパー ナイスデイ |
第2位 | 東急スポーツオアシス ツイストエアロステッパー SP-200 |
第3位 | MEE GOO 足踏み健康器具 |
第4位 | HATACHI ホームステップトレーナー RelaxingWork |
第5位 | MERACH(メリック)健康ステッパー |
個人的には、万能な第1位の「ナイスデイ」がやはり一歩リードしている印象。長く使ってもヘタりにくく、ステップ感もしっかりしているので、「ステッパーをメインツールにして室内トレーニングを極めたい!」という人におすすめ。一方で、負荷の多彩なモード切り替えなら、第2位の東急スポーツオアシス版も面白いです。
ぜひ、使いやすいステッパーで理想の下半身を目指してみましょう!